Webレピュテーションは、Webからの脅威の出所である不正URLへのアクセスをブロックするWebセキュリティソリューションです。
Webレピュテーションではトレンドマイクロの脅威情報収集ネットワークによって収集した様々な情報を基に、ドメイン、Webページ、Webサイトに埋め込まれているリンク単位でスコアリングを行いデータベースに登録しています。
Webレピュテーションは、ユーザがWebサイトにアクセスするなどの通信が発生する際にTrend Micro Smart Protection Networkに自動的に問い合わせを行い、接続先ドメイン、Webサイト、Webページが不正な場合にはアクセス自体をブロックすることによって不正プログラムによる感染、フィッシング詐欺による被害を防ぐことができます。
1日あたり約712万件(※)もの不正URLへのアクセスをブロック
2015年にトレンドマイクロがブロックした不正URLへのアクセス数※
※ 2015年にトレンドマイクロがTrend Micro Smart Protection Networkでブロックした不正URLへのアクセス数 (2016年上半期セキュリティラウンドアップより)
図:2015年にブロックしたWebからの脅威数の比較(1日あたり平均)
※1 トレンドマイクロ 2016年上半期セキュリティラウンドアップ
http://www.trendmicro.co.jp/jp/security-intelligence/sr/sr-2016h1/index.html
※2 シマンテック 2016 Internet Security Threat Report
https://www.symantec.com/content/dam/symantec/docs/reports/istr-21-2016-en.pdfより引用
※3 カスペルスキー Kaspersky Security Bulletin2015
https://securelist.com/files/2015/12/Kaspersky-Security-Bulletin-2015_FINAL_EN.pdfより引用
Webレピュテーションは、PC、ゲートウェイ、モバイルとデバイスの種類を問わず利用することができ、様々なトレンドマイクロ製品に搭載されています。
| |